入会案内
アサヒ・ソアリング・クラブでは、いつでも入会を受け付けています。

クラブ見学・体験搭乗
クラブへのご入会をご検討される方にクラブへの理解を深めていただくために、クラブ見学を受け付けしています。
クラブ見学では、クラブ活動を見学していただきながら、グライダーに体験搭乗していただくこともできます。
また、おいでいただきましたら、ご不明な点などについてお気軽にご質問いただいて大丈夫です、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
ご希望される方は、

入会手続き
入会をご希望の方は、連絡先ページにある連絡先メールアドレスへご連絡いただくか、クラブ見学などにおいでの際に、現地にて会員またはクラブ幹事までお声がけいただければ、入会案内をさせていただきます。
まずは入会案内の書類をご確認いただき、入会届け書類に記入・提出されますと、活動への参加のことや必要費用の支払先などについて案内いたします。
操縦ライセンスをお持ちの方(ライセンサー)の場合
はじめはクラブの教官と複座機で飛行して、クラブ規定に基づいて操縦技量の確認をさせていただきます。
周辺の地形等について慣熟し、操縦技量に問題がないことが確認されれば、単座機で飛行することもできます。
もちろん、複座機で教官同乗にて、より深く練習したり、技量確認後には同乗でジョイ・フライトを楽しんでいただくことは可能です。
操縦ライセンスをお持ちでない方(練習生)の場合
グライダーの操縦ライセンスをお持ちでない方は、はじめから一人で飛行することはできません。
アサヒ・ソアリング・クラブは、いわゆる「フライト・スクール」ではありませんが、操縦練習を支援しており、(※1)クラブの飛行操縦教員(教官)と同乗して操縦練習(※2)を行うことができます。
もちろん、操縦ライセンスの取得は強制や必須ではないので、それを目的とせずに教官との同乗でフライトを楽しまれる方もいます。
(※1)クラブ認定の教官に限ります。
(※2)「航空機操縦練習許可書」が必要です。